2014年07月18日
初めてのグルキャン!キャンプDE結婚式~第5章~
おはようございます( ・∇・)ごんです!
先日の山東じゃんけん大会の品にモバイルバッテリーありましたよね。
cheeroさんの。
じゃんけん負けましたが・・・
手元にあったりします(# ゜Д゜)
密林で少々買い物がありましてね。
寄り道してたら買い物かごに入ってました(・◇・;)
今使ってるバッテリーもボチボチ古くなってきたし
リカがいつも充電切れでオタオタしてるし
今週海キャン行くし
これも何かのご縁だし
まあいいか(´ー`)
思ってたより少々重い。。。
そりゃ今までのは5000でこれは12000mAhですから。。。
僕にはオーバースペックだったかな( ̄ω ̄;)
きっと沢山活躍してくれることでしょう
レポはまた後日にでも(←ホントにやるんだろうな)
ところで、今週は海キャン2泊を予定!!
&ホテルへも1泊(°Д°)
福井の丹生へ行こうかと思います。
人ゴミ嫌いなので水晶浜は止めましたが、定番らしいのでチョット行ってみたい気も(・∀・*)
去年は伊豆で海キャンしましたが、夏キャンプオフシーズンの僕には暑くて暑くて
夜寝れない(;-_-)
扇風機の風をひたすら浴びて2時頃何とか就寝・・・・zzzz
と思ったら4時頃から虫達の大合唱
情緒をはるかに超えてもはや騒音!
思わず
”うるせー!!(*`Д´)ノ”
って。
起きてしまいました(´Д`|||)
真夏にキャンプなんかするもんじゃありません
今回は寝れるかな~(^ー^;A
さあ、完結できるか!?
6/21~22 のっち&ぺたさん キャンプDE結婚式 in グリーンパーク山東
今週は仕事でストレスMAXでありまして
腹の中真っ黒な気分です
あの幸せな時間(←ヒコタさん風)を思い出して癒されたいと思います。。。。・゜゜(ノД`)・゜・
夜の宴も終えまして待ってくれていたかのように雨が降り出しました
急いで片付け手伝い!
と行きたかったのですが、
自分のサイトもタープから色々はみ出ていることを思い出し・・・( ; ゜Д゜)ッハ!
小さいタープ下へ無理やり押し込み!
やっと会場へ戻った時にはすでに片付けもほぼ完了・・・(゜〇゜;)
皆さんの素早い動きに関心し、何もお手伝いしなかった申し訳無さで軽く凹み(´Д`)
ランタン片手にうろついてると
”うちのストーブと同じ~”
って女の子の声。
てっきり同じコールマン288をお持ちなのかと、となりにいたママさんに聞くと
”ランタンみたいな形のストーブ使ってるんです”
なるほど(^-^;そういうことか
”トヨランですか!うちも使ってますヨ^^
しかも全然暖かくないっていう(笑)”
”そうそう(笑)”
軽く共通点が有り、面白い会話に
トヨラン、コレですね↓
トヨトミ レインボー
そしてこの時、またもや無礼にも・・・
このお話してくれた方がじゃんけん大会でリカがGETした
手作りバッグをご提供されたマイコさんである
などとはまさか思わず
ナチュブロのハンドルネームはhouseeseさんですね^^
・・・どっちが正しいのでしょうか(笑)
お礼も言わずに去ってしまいました。。。
マイコさん、マイオさん、あの節はご無礼つかまつりました(〃_ _)σ∥
ナンドテントではリカが子供達を寝かしつけ、
僕は洗い物なんぞを片付け。
そんな僕に暖かい声
“男子チームは春さんのデカゴンで2次会です^^良かったらどうですか?”
KEN@さんに声を掛けてもらいました(*^O^*)
“洗い物片付けたら是非行かせてもらいます!”
目標ができたのでせっせと洗います!
そんな時再び
“デカゴンで飲みますよ!これイケますか?”
グリッチさんが日本酒(かな?〉を片手に来てくれました( ̄▽ ̄)
”強いのはダメなんですけど、付いて行きます( ̄- ̄)ゞ”
参戦を誓い洗い物スパート!
↑まだ終わんないのか・・・
独りでは行きづらいので一緒に楽しむ為にテントの中のリカにも!
“デカゴンに誘ってもらったヨ!”
”・・・ZZZzzzz・・・・。。。”
しっかり寝かしつけられていました
仕方無いので、ほろよいとヘリノックスを両手に独りデカゴンの門をくぐります。
中では、
春風香さんと娘さん達、Thannksさん、ロカさん、ゆずぽーんさん、
グリッチさん、KEN@さん・・・・あと、えーと
ゴメンナサイ、お名前が・・・(。。;)
あと数名いらしたかと。。。
グリさんのオ〇ラの話(しょーもなっ(笑))で盛り上がっておられましたf(^^;)
あとなんの話題だったかしょーもな過ぎて楽しくてあまり覚えてません(笑)
新入りにも優しい皆さんでしたネ
そして、春風香さんの娘さんたちと、まさか
ジョジョの奇妙な冒険の話題で盛り上がるとは
コレっす↓
僕が小学生の頃のマンガが今大人気らしいですね^^
ジョジョ立ちってのが流行ってるとか(笑)
好きでしたね~
空条承太郎がかっこよすぎなんですよ
ジョジョは(この承太郎の章からですが)スタンドっていう幽霊みたいなのを自在に操って
ディオっていう悪党と戦うのですよ!!
そんで絵が独特で、ポージングが面白い・・・
スミマセン、話が逸れました(笑)
デカゴンの中では春風香ガールズと僕の話に付いてこれないオジお兄さん達(笑)
”クレイジープラチナだよね”
”それはスタープラチナっすね(笑)”
空条承太郎のスタープラチナと
東方仗助のクレイジーダイヤモンドが混同してるお兄さん
まさか世代を超えてこんな話ができるとは(笑)
チョット嬉しかったです(* ̄▽ ̄)ノ
意外と酒を飲まずに談笑する皆さん。
となりではKEN@さんが
“僕はこんなのしか飲めないんです”
って出したのが“ほろよい”で僕とカブってたり
お互い見かけに寄らずおこちゃまでしたね
そんなKEN@さん、外の様子を見に行ったきり帰って来ません(゜_゜)
結婚式会場の方を見るとなにやら焚火
こりゃミンナで行くっきゃない
KEN@さん、やっぱりココにいました
みーパパさんをはじめ、とりごんさん、亀ちゃんさん、ローヘイさん、マイオさん、ヒコタさん、
タマさん、おみそみんさん、うさこさん、アヤッペさん
(抜けてたらゴメンナサイ。教えて下さい、加えます)
デカゴンの方々を加え、結構な人数に
皆さんそれぞれ会話を始め・・・
僕は輪に入り損ない一歩外でつっ立っておりました
それを見かねたのか、うさこさん
”ごんさん、その辺のイス適当に使って大丈夫ですよ^^”
わざわざ輪の反対型からそれを伝えに来てくれました・゜・(ノД`)・゜・
”大丈夫です、ソコに持って来てますから”
お礼を言い、やっぱり立ってる僕(汗)
↓
帽子カブって立って腕組んで横向いてるのがソレです
なんてお優しい方でしょうか(;つД`)
しばらくしてうさこさん、また来てくれました!
”ごんさん、ココどうぞ^^”
女子チームのとなりが空いたトコロへ座ったらどうやと
・・・女性に気を使わせてしまい、申し訳ないですm(._.)m
こうしてめでたく輪に入れましたw(情け無)
右はおみそみんさん!
左はThanksさん!ローヘイさん!
イロイロ喋ったと思います。
楽しかったー
お陰で心地良い時間を頂きました(*´ー`*)
おみそみんさんに今、まさに今起きてる事件も聞いたし(笑)
プライベートな話なのでここでは避けますけど、
ホントに持ってる人ですね~(;・∀・)
しばらくするとパラパラだった雨も普通に降り出し、だいぶ人数も減ってきました。
ローヘイさんのタープ下へ残った全員移動することに。
最後は、みーパパさん、亀ちゃんさん、ヒコタさん、グリッチさん、
KEN@さん、ゆずぽーんさん、ローヘイさん、Thanksさん、僕
でちっちゃくなって火を囲んで。
写真を残してくれたヒコタさんに感謝です^^
僕の隣には図らずもみーパパさんが(°Д°)!!
例えるなら、タモリさんのとなりに座っちゃったみたいな(笑)
2年近く前、キャンプ始める前にみーパパさんのブログへコメントしたことを伝えると
”あー!ハイハイ!思い出しました~!”
って、マジで
星の数ほどのコメントをイチイチ覚えているとは!
恐るべし記憶力。。。
それと聞いてみたかたかったことが1つ。
キャンプって、高速代、ガソリン代、サイト料、施設使用料と風呂とか、計算すると
ファミキャンなんかだと無料でない限り、1泊で1.5~2万くらいかかるわけですよ。
(連泊するとだいぶ安くなりますが)
毎週キャンプ行くみーパパさんは、一体どうしているのかと。
”考えないようにしてます”
あ~なるほど!
って、破産するわ!!
”でも一般人ですよ”
一応念を押されました(笑)
ホントに謎なお方ですみーパパさん
深夜の皆さんとの焚火は楽しかった
こんな楽しい時間があっていいのだろうかと。
ブログの裏側の話も聞いたり(笑)
気づけば夜中3時
お疲れの皆さんはもうフラフラで
ボチボチ解散
最後は、ゆずぽーんさん、グリッチさんと連れ〇ョン(笑)
楽しかった^^
思い出してたらホントに癒されました
写真は。。。スミマセン。
雨降ってたのでカメラ出しませんでした。
深夜の部、終わります。。。。
やっと1日目が終わっただけです
先日の山東じゃんけん大会の品にモバイルバッテリーありましたよね。
cheeroさんの。
じゃんけん負けましたが・・・
手元にあったりします(# ゜Д゜)
密林で少々買い物がありましてね。
寄り道してたら買い物かごに入ってました(・◇・;)
今使ってるバッテリーもボチボチ古くなってきたし
リカがいつも充電切れでオタオタしてるし
今週海キャン行くし
これも何かのご縁だし
まあいいか(´ー`)
思ってたより少々重い。。。
そりゃ今までのは5000でこれは12000mAhですから。。。
僕にはオーバースペックだったかな( ̄ω ̄;)
きっと沢山活躍してくれることでしょう
レポはまた後日にでも(←ホントにやるんだろうな)
ところで、今週は海キャン2泊を予定!!
&ホテルへも1泊(°Д°)
福井の丹生へ行こうかと思います。
人ゴミ嫌いなので水晶浜は止めましたが、定番らしいのでチョット行ってみたい気も(・∀・*)
去年は伊豆で海キャンしましたが、夏キャンプオフシーズンの僕には暑くて暑くて
夜寝れない(;-_-)
扇風機の風をひたすら浴びて2時頃何とか就寝・・・・zzzz
と思ったら4時頃から虫達の大合唱
情緒をはるかに超えてもはや騒音!
思わず
”うるせー!!(*`Д´)ノ”
って。
起きてしまいました(´Д`|||)
真夏にキャンプなんかするもんじゃありません
今回は寝れるかな~(^ー^;A
さあ、完結できるか!?
6/21~22 のっち&ぺたさん キャンプDE結婚式 in グリーンパーク山東
今週は仕事でストレスMAXでありまして
腹の中真っ黒な気分です
あの幸せな時間(←ヒコタさん風)を思い出して癒されたいと思います。。。。・゜゜(ノД`)・゜・
夜の宴も終えまして待ってくれていたかのように雨が降り出しました
急いで片付け手伝い!
と行きたかったのですが、
自分のサイトもタープから色々はみ出ていることを思い出し・・・( ; ゜Д゜)ッハ!
小さいタープ下へ無理やり押し込み!
やっと会場へ戻った時にはすでに片付けもほぼ完了・・・(゜〇゜;)
皆さんの素早い動きに関心し、何もお手伝いしなかった申し訳無さで軽く凹み(´Д`)
ランタン片手にうろついてると
”うちのストーブと同じ~”
って女の子の声。
てっきり同じコールマン288をお持ちなのかと、となりにいたママさんに聞くと
”ランタンみたいな形のストーブ使ってるんです”
なるほど(^-^;そういうことか
”トヨランですか!うちも使ってますヨ^^
しかも全然暖かくないっていう(笑)”
”そうそう(笑)”
軽く共通点が有り、面白い会話に
トヨラン、コレですね↓
トヨトミ レインボー
そしてこの時、またもや無礼にも・・・
このお話してくれた方がじゃんけん大会でリカがGETした
手作りバッグをご提供されたマイコさんである
などとはまさか思わず
ナチュブロのハンドルネームはhouseeseさんですね^^
・・・どっちが正しいのでしょうか(笑)
お礼も言わずに去ってしまいました。。。
マイコさん、マイオさん、あの節はご無礼つかまつりました(〃_ _)σ∥
ナンドテントではリカが子供達を寝かしつけ、
僕は洗い物なんぞを片付け。
そんな僕に暖かい声
“男子チームは春さんのデカゴンで2次会です^^良かったらどうですか?”
KEN@さんに声を掛けてもらいました(*^O^*)
“洗い物片付けたら是非行かせてもらいます!”
目標ができたのでせっせと洗います!
そんな時再び
“デカゴンで飲みますよ!これイケますか?”
グリッチさんが日本酒(かな?〉を片手に来てくれました( ̄▽ ̄)
”強いのはダメなんですけど、付いて行きます( ̄- ̄)ゞ”
参戦を誓い洗い物スパート!
↑まだ終わんないのか・・・
“デカゴンに誘ってもらったヨ!”
”・・・ZZZzzzz・・・・。。。”
しっかり寝かしつけられていました
仕方無いので、ほろよいとヘリノックスを両手に独りデカゴンの門をくぐります。
中では、
春風香さんと娘さん達、Thannksさん、ロカさん、ゆずぽーんさん、
グリッチさん、KEN@さん・・・・あと、えーと
ゴメンナサイ、お名前が・・・(。。;)
あと数名いらしたかと。。。
グリさんのオ〇ラの話(しょーもなっ(笑))で盛り上がっておられましたf(^^;)
あとなんの話題だったか
新入りにも優しい皆さんでしたネ
そして、春風香さんの娘さんたちと、まさか
ジョジョの奇妙な冒険の話題で盛り上がるとは
コレっす↓
僕が小学生の頃のマンガが今大人気らしいですね^^
ジョジョ立ちってのが流行ってるとか(笑)
好きでしたね~
空条承太郎がかっこよすぎなんですよ
ジョジョは(この承太郎の章からですが)スタンドっていう幽霊みたいなのを自在に操って
ディオっていう悪党と戦うのですよ!!
そんで絵が独特で、ポージングが面白い・・・
スミマセン、話が逸れました(笑)
デカゴンの中では春風香ガールズと僕の話に付いてこれない
”クレイジープラチナだよね”
”それはスタープラチナっすね(笑)”
空条承太郎のスタープラチナと
東方仗助のクレイジーダイヤモンドが混同してるお兄さん
まさか世代を超えてこんな話ができるとは(笑)
チョット嬉しかったです(* ̄▽ ̄)ノ
意外と酒を飲まずに談笑する皆さん。
となりではKEN@さんが
“僕はこんなのしか飲めないんです”
って出したのが“ほろよい”で僕とカブってたり
お互い見かけに寄らずおこちゃまでしたね
そんなKEN@さん、外の様子を見に行ったきり帰って来ません(゜_゜)
結婚式会場の方を見るとなにやら焚火
こりゃミンナで行くっきゃない
KEN@さん、やっぱりココにいました
みーパパさんをはじめ、とりごんさん、亀ちゃんさん、ローヘイさん、マイオさん、ヒコタさん、
タマさん、おみそみんさん、うさこさん、アヤッペさん
(抜けてたらゴメンナサイ。教えて下さい、加えます)
デカゴンの方々を加え、結構な人数に
皆さんそれぞれ会話を始め・・・
僕は輪に入り損ない一歩外でつっ立っておりました
それを見かねたのか、うさこさん
”ごんさん、その辺のイス適当に使って大丈夫ですよ^^”
わざわざ輪の反対型からそれを伝えに来てくれました・゜・(ノД`)・゜・
”大丈夫です、ソコに持って来てますから”
お礼を言い、やっぱり立ってる僕(汗)
↓
帽子カブって立って腕組んで横向いてるのがソレです
なんてお優しい方でしょうか(;つД`)
しばらくしてうさこさん、また来てくれました!
”ごんさん、ココどうぞ^^”
女子チームのとなりが空いたトコロへ座ったらどうやと
・・・女性に気を使わせてしまい、申し訳ないですm(._.)m
こうしてめでたく輪に入れましたw(情け無)
右はおみそみんさん!
左はThanksさん!ローヘイさん!
イロイロ喋ったと思います。
楽しかったー
お陰で心地良い時間を頂きました(*´ー`*)
おみそみんさんに今、まさに今起きてる事件も聞いたし(笑)
プライベートな話なのでここでは避けますけど、
ホントに持ってる人ですね~(;・∀・)
しばらくするとパラパラだった雨も普通に降り出し、だいぶ人数も減ってきました。
ローヘイさんのタープ下へ残った全員移動することに。
最後は、みーパパさん、亀ちゃんさん、ヒコタさん、グリッチさん、
KEN@さん、ゆずぽーんさん、ローヘイさん、Thanksさん、僕
でちっちゃくなって火を囲んで。
写真を残してくれたヒコタさんに感謝です^^
僕の隣には図らずもみーパパさんが(°Д°)!!
例えるなら、タモリさんのとなりに座っちゃったみたいな(笑)
2年近く前、キャンプ始める前にみーパパさんのブログへコメントしたことを伝えると
”あー!ハイハイ!思い出しました~!”
って、マジで
星の数ほどのコメントをイチイチ覚えているとは!
恐るべし記憶力。。。
それと聞いてみたかたかったことが1つ。
キャンプって、高速代、ガソリン代、サイト料、施設使用料と風呂とか、計算すると
ファミキャンなんかだと無料でない限り、1泊で1.5~2万くらいかかるわけですよ。
(連泊するとだいぶ安くなりますが)
毎週キャンプ行くみーパパさんは、一体どうしているのかと。
”考えないようにしてます”
あ~なるほど!
って、破産するわ!!
”でも一般人ですよ”
一応念を押されました(笑)
ホントに謎なお方ですみーパパさん
深夜の皆さんとの焚火は楽しかった
こんな楽しい時間があっていいのだろうかと。
ブログの裏側の話も聞いたり(笑)
気づけば夜中3時
お疲れの皆さんはもうフラフラで
ボチボチ解散
最後は、ゆずぽーんさん、グリッチさんと連れ〇ョン(笑)
楽しかった^^
思い出してたらホントに癒されました
写真は。。。スミマセン。
雨降ってたのでカメラ出しませんでした。
深夜の部、終わります。。。。
やっと1日目が終わっただけです
Posted by リカとごん at 06:16│Comments(2)
│グリーンパーク山東
この記事へのコメント
こんばんは!
もう記憶の片隅になりかけてたあの幸せな時間が思い出されましたw
焚き火トーク楽しかったすね!
でもその時は誰が誰か把握しきれておらずゴンさんのことも、アレは誰だろ~と思ってましたw
意外と近くに座れなかったので話もできなかったすね~
今度はおしゃべりいたしましょ~
もう記憶の片隅になりかけてたあの幸せな時間が思い出されましたw
焚き火トーク楽しかったすね!
でもその時は誰が誰か把握しきれておらずゴンさんのことも、アレは誰だろ~と思ってましたw
意外と近くに座れなかったので話もできなかったすね~
今度はおしゃべりいたしましょ~
Posted by ヒコタ at 2014年07月18日 21:34
●ヒコタさん
〉記憶の片隅
ヒコタさんなんてとっくにこのレポ完結してますもんね(^-^;
レポ終わる前に次のキャンプになってしまいました!
僕もヒコタさんをヒコタさんとして認識できたのは、多分深夜の焚火トークからだとおもいます。
次はヒコタさんのとなりの席に予約入れときます!
ところで、さっき気付いたらのですが、デカゴンにいたのはヒコタさんでしたっけ(笑)?
ゆずぽーんさんかヒコタさんか、もしくは両方か。。。
〉記憶の片隅
ヒコタさんなんてとっくにこのレポ完結してますもんね(^-^;
レポ終わる前に次のキャンプになってしまいました!
僕もヒコタさんをヒコタさんとして認識できたのは、多分深夜の焚火トークからだとおもいます。
次はヒコタさんのとなりの席に予約入れときます!
ところで、さっき気付いたらのですが、デカゴンにいたのはヒコタさんでしたっけ(笑)?
ゆずぽーんさんかヒコタさんか、もしくは両方か。。。
Posted by リカとごん at 2014年07月19日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。